top of page

ABOUT ME

●保育士

●2級販売士

米国NLP(TM)協会認定 NLPトレーナー

米国NLP(TM)協会認定 NLPコーチ

●一般社団法人ハラスメントリスク管理協会 認定講師

一般財団法人 日本フラワーレメディセンター 認定講師

TA(交流分析)トレーナー

新潟伊勢丹出身。

セールスマネージャーとして雇用形態の違う従業員も含め全150名のチームをまとめる。

半期に一度1on1面談の実施、毎日の朝礼実施1500回とメンバーのやる気を引き出すことを得意とし

チームでのMIカードご紹介件数では全館第1位を2年連続で獲得する。

又、多数のクレーム処理の経験からお客様の信頼を得るスキルを心得ている。

言葉の力と心の変化に興味を持ち、実践心理学NLPを学びトレーナー、コーチの資格を取得する。​

退職後、心理学をベースとしたコミュニケーションに関するセミナー、講演を実施している。

その中でハラスメントに関するお声を多数頂き、ハラスメントリスク管理協会の認定講師となる。

実践心理学をベースとしたセミナー、講演は「伝わる、使える、わかりやすい」とのお声を多数いただいている。

又、百貨店で学び、培った販売サービスと接客スキルを活かした販売に関するコンサルティングも行っている。

にいがた産業創造機構、新潟県商工会連合会、新潟市商工会議所の専門家としても活動中。

左 顔.jpg

保有資格

人は変えられないけど、自分は変えられる。

「出会った人達の心が軽くなり前を向いて笑顔になりますように」

NLPとは

nlp_1.jpg
nlp_2.jpg

Neuro Linguistic Programming

1970年代アメリカで開発された「神経言語プログラミング」と訳されている「心理学」。

実際の生活や仕事の中で使えることが一番重要と言う考え方を前提にしており、「実践心理学」とも呼ばれている。         

人間の思考や行動、脳の特性を活かして、人が望ましい変化を起こすために誰でも簡単に使えるようにまとめたもの。                                

NLPを学ぶと出来ること

・人間関係の悩みを解消し、信頼関係を結ぶことが出来る 

・コミュニケーション能力が向上し、仕事や私生活に役立つ

・ビジネスで成果を出すことができる(営業力がつく)

・目標達成スキルを身につける事ができる

・セルフコントロールができるようになる

・自分や他人の問題解決ができる

こんな人におすすめ

コミュニケーション能力を高めたい方

・人間関係を上手くつくれるようになりたいと考えている方

・会社や家庭でより良い関係を築きたい方

・仕事での成果を上げたい方

・もっと自分に自信を付けたい方

・目標達成や自己実現をしたいと考えている方

・本当の自分を見つけたい方

・心理学に興味がある方

bottom of page